サマースクールbyオルタナティブスクール行いました!

こんにちは。CAN!Pの粕谷です。
今週はオルタナティブスクールのサマースクールを行いました。
初の企画でどうなるかとスタッフ2人はどきどきでしたが、子どもたちも3日間楽しいひと時になったようです。
その様子を少しだけ共有させてもらいます。

サマースクールの狙い

僕らのオルタナティブスクールを知ってもらうことはもちろんですし、実際に行う内容も実感してもらえたらなと思っていました。

学校だから勉強する場ではなく、学びとはもっと広範囲でダイナミックなものであると捉えています。
その瞬間を少しでも感じてもらえたらと思って開催しました。

初日 わくわく工作!

初日なのでサークルタイム自己紹介をしつつ、顔と名前を覚えます。

ビー玉迷路と椅子づくりの組に分かれて行いました。どちらも簡単にできるものではないところに挑戦する甲斐があります。

ビー玉迷路だと切ったり、貼ったり普段の工作以上に力も器用さも求められます。それでも自分のイメージしたものを作りたいと思うモチベーションがその挑戦を後押ししてくれます。

椅子も同様ですね。ドリルとか普段使わない道具に最初は楽しいですが、だんだん力が限界になって疲れてきます。

大人の力も借りつつも最後までやりきっていくのは、子どもたちのつくりたい!という想いからです。

いい感じの作品が出来上がりました!

2日目 わいわい料理!

2日目もサークルタイムから。この日は今の自分の気持ちを話す機会も設けました。

今回は餃子とピザをどちらか選んでつくる予定だったのですが、子どもたちのリクエストもあり、皆で両方つくることになりました。

粉からつくるのが楽しさのポイント!皆でこねこねしています!

具もいい感じに乗せて、入れていい感じに出来上がりました!美味い!

3日目 みんなで川遊び

3日目も僕らが日常から行う自然体験を行いました。普段だと近くの樋井川を活用しますが、施設周辺30分圏内に油山や百道浜、野河内渓谷など自然に溢れています。

今回は早良区の曲渕小裏の川で遊びました。
校舎から30分程度で着きます。

川のスライダーを楽しんだり、魚を捕まえたり楽しんでいましたね!

自然体験の良さは五感を使った体験ができること。これは感性を鍛えます。
感性を鍛えると、目に入ること、耳に入ることなど感受性が豊かになり発想が豊かになります。

また自然は予定調和ではないことがたくさんあります。
その日その日で予定外のことがたくさんあったり、予想外の遊びが生まれたり、クリエイティブな時間となります。
だから子どもたちも何度も行きたくなるわけです。

自分を拓く

下図にあるように出会い⇒探究し⇒自分と向き合う。これが僕らのコンセプトである自分を拓く過程です。
この3日間もこのプロセスを経てもらいました。
もちろん3日間だけなので限りはありますが、子どもたちも少し感じてもらえたように思います。

未来を拓く

これも下図にあるように学校で身につけたいスキルです。今回は熱中する探究者の要素をたくさん盛り込んだ内容になりました。

工作・料理・自然体験どれも探究する要素に溢れたコンテンツです。

これらもオルタナティブスクールでは日常から行い、生きた学びを得ていきます。

ぜひプレ開校へ!

初の試みでしたが、スタッフも楽しかったようで今後に活きる会だったように思います。

来月からはいよいよ開校に向けた説明会・体験会を行います。

10月からはプレオープン期間としていますので、CAN!Pのオルタナティブスクールに興味がある方、不登校で悩まれている方など、お気軽にご参加ください!